日 時:2022年1月19日(水)20:00~21:00@オンライン
参加費:無料
※1月19日(水)19:00受付締切※
■お届けするもの
※当オンラインツアーでは、地域の産品は発送しないので、お気軽に参加いただけます
※ご興味のある方は是非、秋保ワイナリーオンラインショップにて事前にワインをご購入いただいてご参加ください。
※見逃し配信アリ
日程や時間が合わない!という方も安心。参加者の方にはツアー後1週間視聴可能な限定配信の動画URLをお送りします。お時間のあるときにゆっくり観たり、楽しい思い出の振り返りにどうぞ。
※当オンラインツアーは「オラツー東北」事業の一環として行われます。
こんな方にオススメ!
- ワインが大好きな方!
- 秋保ワイナリーのファンの方!
- 食文化や横丁文化に興味がある方!
舞台は宮城県仙台市の壱弐参(いろは)横丁
仙台駅から徒歩約10分に位置する昭和レトロでディープな横丁。
終戦後、空襲で焦土と化した仙台の中心部にたくさんの露店が誕生し、昭和21年8月に現在の壱弐参横丁の前身となる「中央公設市場」が出来上がりました。
70年以上、仙台市民に愛され続けている場所です。
そんなディープな世界に興味はあるけどなかなか足を踏み入れる勇気がない方に向けて、横丁マスターが雰囲気やお店のスタイルなどを紹介していきます!
秋保ワイナリーとは!?
地域資源をつなぎ、はぐくみ、活性化させ、地域の活性を促す拠点として、2015年12月にオープン。
仙台市中心部より近く、東北各地へのアクセスが良好であり、かつ、ぶどう栽培に適した気候・風土およびワイナリーにふさわしい自然豊かな景観を有する秋保温泉郷を創設の地と定めました。
敷地面積2haの土地にブドウの樹木を約7000本栽培しています。
ワイナリーとブドウ畑は南北を山に挟まれた谷間にあり、すぐ傍の渓谷には名取川が流れています。
秋保の谷と川に流れる涼やかな風は夏の間も畑の畝間を吹き抜け、この涼風が猛暑時の湿気を飛ばし、果実を冷やし、酸味を保ったままブドウを完熟させる天の恩恵となります。
また、品質の高いブドウを安定して生み出すには土づくりが欠かせません。
地中の栄養をブドウの根が吸収しやすい形に換えてくれるのは、そこで生活を営む土壌の微生物や小動物たちです。
彼ら生物の多様性を維持するために、殺虫剤の使用を最小限に抑え、緑肥等の植物性有機物を施用しています。
案内人はこの方
秋保ワイナリー 代表取締役:毛利 親房
1968年アメリカ・シアトル生まれ。
7歳で帰国(宮城県仙台市)。
東京で学生時代を送り、2003年に仙台に戻り、設計事務所に勤務。
2014年に起業のため退職。
2015年秋保ワイナリー(仙台秋保醸造所)設立。
秋保ワイナリー ソムリエール:横山 奈美
J.S.A認定ソムリエ
J.S.A認定SAKE DIPLOMA
2020サクラアワード審査員
株式会社インアウトバウンド仙台・松島: 後藤 光正(横丁マスター)
横丁巡りが趣味で通い続けて10年の横丁マスター。
これまで200名以上が参加したバーホッピングツアーの考案者でもある。日夜、新しいお店開拓に余念がない。
今回は秋保ワイナリーの毛利さん、横山さんを壱弐参横丁へ案内します!
オンラインツアーのスケジュール
- ツアー前参加用ズームリンクのご案内
ご予約完了時、参加用ズームリンクや諸連絡をメールでお送りします。
当日は開始5分前までにズームを開き、ご参加ください。 - 20:00オープニング!
いよいよツアースタートです。
- ディープな横丁の世界へ
横丁マスターによる解説を聞きながら、毛利さん・横山さんと共に壱弐参(いろは)横丁内を散策。昭和レトロな雰囲気やお店の様子をお伝えします。
- ペアリングチャレンジ
実際にお店にはいり、横丁めしに合うワインはどれかペアリングにチャレンジします。秋保ワイナリーや毛利さん提唱の”テロワージュ”についてのお話も聞けるかも?!
- 21:00ツアー終了
※終了時間は前後することがあります。ご了承ください。
【お申込みの流れ】
1. 下記カレンダーにて1月19日を選択します。
2. 申込フォームにて、お名前等必要事項を記入してください
3. 当日はご自宅にて、オンラインツアーをお楽しみください!
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
【受付締切】
2022年1月19日(水)19:00
【募集人数】
100名
【備考】
※Zoomを使用いたします。
※当オンラインツアーは「オラツー東北」事業の一環として行われます。
【運営】
主催:インアウトバウンド仙台・松島
協力:ノットワールド
協業:秋保ワイナリー
【お問合せ先】
株式会社ノットワールド (月~金 9:00-18:00)
03-6661-7134 / homusubi@knotworld.jp