~2021全国新酒鑑評会金賞受賞!~中勇酒造「天上夢幻」の魅力に迫る!

日本酒のコンクールで数々の受賞歴がある「中勇酒造」の方から直々に魅力をお伝え!
✔ 奥羽山系伏流水を使用するなど、こだわりのお酒造りについて深掘り!
✔ お酒の楽しみ方、時期に合うアテなどをご紹介!

日 時:2023年1月5日(木)20:00~21:00 @オンライン(Zoom)
参加費:無料

※見逃し配信アリ
日程や時間が合わない!という方も安心。参加者の方にはツアー後1週間視聴可能な限定配信の動画URLをお送りします。お時間のあるときにゆっくり観たり、楽しい思い出の振り返りにどうぞ。

※当オンラインツアーは「オラツー東北!」事業の一環として行われます。

こんな方にオススメ!

・日本酒が大好きな方!

・日本酒に興味があるが、何を選べばいいか分からないと感じている方!

・お酒造りの奥深い魅力を知りたい方!

・中勇酒造、天上夢幻に興味のある方!

中勇酒造とは??

酒蔵について

中勇酒造店は1906年、宮城県加美町(旧中新田町)にて創業しました。代表銘柄である「天上夢幻(てんじょうむげん)」は先代当主が趣味であった登山に名も無き試験醸造酒を持参し、山頂で雲海を望みつつ飲んだその一杯に、「天の上で夢か幻を見ているような味わいだ」との一言を登山仲間であった画家の岡部一和彦先生より頂戴し誕生しました。天上夢幻は口当たりが優しく、口に含むと米の旨味が感じられる淡麗うま口の酒質をモットーに、高品質少量生産で手造りの地酒を醸しています。また近年では様々な酒類コンテストでの受賞を果たし、成田・羽田空港JAL国際線ファーストクラス専用ラウンジでの提供酒にも選ばれました。

酒造りのこだわり

洗米や仕込みに使う水は全て奥羽山系伏流水を使い、浸漬(酒米に吸水させる作業)は全量限定吸水という手法で秒単位で管理しています。
現在では使用している酒蔵も数少ない和釜を用いて蒸米作業を行い「外硬内軟」と呼ばれる理想的な蒸米を実現しています。またお酒の完成後は酒質に合わせて3種類の温度帯に分け低温管理・熟成を行いベストな状態でお客様へお届けできるよう心掛けております。

≪近年の主な受賞歴≫

2022宮城県清酒鑑評会 「県産米・純米酒の部」 宮城県知事賞受賞
2022雄町サミット 純米酒の部「精米歩合60%以下」優等賞受賞
2022全国燗酒コンテスト金賞受賞(2部門2商品)
2022南部杜氏自醸清酒鑑評会「純米の部」優等賞、「吟醸の部」優等賞
2021雄町サミット 純米酒の部「精米歩合60%以下」優等賞受賞
2021香港和酒大賞プラチナ賞(果実リキュール部門)ゴールド賞(純米大吟醸部門)
2021全国燗酒コンテスト金賞受賞(2部門3商品)
2021全国新酒鑑評会金賞【13年連続(2008~2021)】
2021ワイングラスでおいしい日本酒アワード「金賞」受賞(2部門)
2021南部杜氏自醸清酒鑑評会「純米の部」優等賞、「吟醸の部」優等賞
2020ワイングラスでおいしい日本酒アワード「最高金賞」受賞(メイン部門)
2020南部杜氏自醸清酒鑑評会「吟醸の部」優等賞
2020全米日本酒歓評会「大吟醸A部門」GOLD受賞

案内人はこの方



中島崇文
宮城県加美町出身
1988年1月13日生まれ東京農業大学卒
東京の酒類卸会社にて4年程営業職として勤務
2016年より家業である株式会社中勇酒造店に入社し、現在は春〜秋に営業、冬季の11月〜3月までは酒蔵に籠って主に麹造りと分析を担う。



オンラインツアーのスケジュール

  • ツアー前
    参加用ズームリンクのご案内

    ご予約完了時、参加用ズームリンクや諸連絡をメールでお送りします。
    当日は開始5分前までにズームを開き、ご参加ください。

  • 20:00
    ツアー開始!

  • 中勇酒造の由来・歴史的背景
  • 酒造りこだわりを深堀り!
  • 商品紹介、おすすめポイント、酒のあてなどご紹介!
  • 酒造見学・リアルツアーなどのご紹介

お申し込みはこちら

以下フォームにて、お名前等必要事項を記入してください。

【受付締切】
2023年12月5日(木)19:00

【募集人数】
30名

【備考
※Zoomを使用いたします。
※当オンラインツアーは「オラツー東北!」事業の一環として行われます。

【運営】
主催:インアウトバウンド仙台・松島
協力:ノットワールド

【お問合せ先】
株式会社ノットワールド (月~金 9:00-18:00)
03-6661-7134 / homusubi@knotworld.jp

オラツー東北!特設サイト

随時更新中!その他のオンラインツアーはこちら

ほむすびオンラインツアー
地域から物産品が届き、食べながらオンラインで観光地や特別な場所を訪れるオンラインツアー。ご自宅から地域の方々や参加者みんなと繋がれるオンラインツアーで、ぜひ旅にでてみませんか。
タイトルとURLをコピーしました