ガイドが語る「生まれ変わりの旅・出羽三山」の山伏文化・庄内の魅力

✓羽黒から中継!世界から人が訪れる出羽三山の魅力に迫ります!
✓山伏文化が根付く山形県庄内エリアの魅力と見どころのご紹介です!
✓ 羽黒山・月山・湯殿山 3つの山の意味と魅力についてガイドが語ります!

日 時:2022年12月13日(火):20:00~21:00@オンライン
参加費:無料

※12月12日(月)17:00受付締切※

※見逃し配信アリ
日程や時間が合わない!という方も安心。参加者の方にはツアー後1週間視聴可能な限定配信の動画URLをお送りします。お時間のあるときにゆっくり観たり、楽しい思い出の振り返りにどうぞ。

※当オンラインツアーは「オラツー東北!」事業の一環として行われます。

こんな方にオススメ!

  • 生まれ変わりの旅に興味がある方
  • 山伏文化について興味がある方
  • 巡礼の道(トレイル)に興味がある方

出羽三山とは!?

山形県の中央に位置する出羽三山は、人々の現世利益を叶える現在の山「羽黒山」、祖霊が鎮まる過去の山「月山」、お湯の湧き出る赤色の巨岩が新たな命の誕生を表す未来の山「湯殿山」と3つの山が集まっており、江戸時代の庶民の間では過去から未来へと巡る「生まれ変わりの旅」とされ流行しました。

また、江戸時代中期には「西の伊勢参り、東の奥参り」と称され、伊勢神宮には太陽の神様である「天照大御神」が祀られている一方で、月山には月の神様である「月読命」が祀られていることから、双方お参りすることは人生儀礼とされていました。

山伏とは!?

山伏とは山中で修業をする修験道の道者で、山に伏して修行をすることから「山伏」と言われております。吉野山地(奈良県)の大峯山を初めとして羽黒山や大山など日本各地の霊山を踏破し、懺悔など艱難辛苦を行って、山岳が持つ自然の力を体得することが主な目的とされております。

案内人はこの方

MC①:後藤光正
合同会社歩く東北研究所 トレイルガイド
歩く東北研究所代表 トラベルデザイナー・山旅ガイド・ハイカー 自らもハイカーとして、1000キロを超えるみちのく潮風トレイルを踏破。その後も東北の国立公園のトレイルにチャレンジ。その経験を活かし、東北に歩く人を増やすべく仲間と2022年「歩く東北研究所」を設立。旅行会社、広告会社の経験を活かし、トレイルルートの造成、自然を活かしたプログラム開発、トレイルツアーの造成から、ガイドまで行う。

西谷 雷佐
㈱イン・アウトバウンド仙台松島代表取締役

2011年「日本商工会議所青年部第8回ビジネスプランコンテスト」でグランプリを受賞。このプランを具現化し、2012年着地型観光に特化した「たびすけ合同会社西谷」を創業。「短命県体験ツアー青森県がお前をKILL」等ユニークなツアーを多数実施。2016年「一般社団法人東北インアウトバウンド連合」の理事長に就任。オール東北で観光による地域活性化に取り組んでいる。

小島康平
Nature Experience Guide / COORDINATOR

国際交流を求め学生時代NZ、US、台湾、中国に留学。
これまで世界50ヶ国以上を旅して巡る。旅を通し、国籍を越えた人との出会い、交流を人生の生きる喜びとし、英語、中国語での日本スルーガイド・コーディネーターとして活動。山形出羽三山伏修行、自然、食、暮らす人に魅了され、2020年LAから山形市に移住。山形外国人山伏修行体験、山寺英語ガイド、東北を中心に、日々の”出会い””ご縁”、”一期一会”を大切に”赤い康平”として赤い格好で日本ガイドを楽しむ。

オンラインツアーのスケジュール

ガイドが語る「生まれ変わりの旅・出羽三山」の山伏文化・庄内の魅力
  • ツアー前
    参加用ズームリンクのご案内

    ご予約完了時、参加用ズームリンクや諸連絡をメールでお送りします。
    当日は開始5分前までにズームを開き、ご参加ください。

  • 20:00
    オープニング!

    いよいよツアースタートです

  • オンランツアー開始
  • 羽黒のバーチャル体験!
  • 出羽三山の魅力をガイドがご紹介
  • 21:00
    ツアー終了

    ※終了時間は前後することがあります。ご了承ください。

お申し込みはこちら

【お申し込みの流れ】
1. 下記カレンダーにて12月13日を選択し、商品名を選択します。
2. 申込フォームにて、お名前等必要事項を記入してください
3. 当日はご自宅にて、オンラインツアーをお楽しみください!

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選んでください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

【募集人数】
30名

【備考
※Zoomを使用いたします。
※当オンラインツアーは「オラツー東北!」事業の一環として行われます。

【運営】
主催:インアウトバウンド仙台・松島
協力:ノットワールド

【お問合せ先】
株式会社ノットワールド (月~金 9:00-18:00)
03-6661-7134 / homusubi@knotworld.jp

オラツー東北!特設サイト

随時更新中!その他のオンラインツアーはこちら

ほむすびオンラインツアー
地域から物産品が届き、食べながらオンラインで観光地や特別な場所を訪れるオンラインツアー。ご自宅から地域の方々や参加者みんなと繋がれるオンラインツアーで、ぜひ旅にでてみませんか。
タイトルとURLをコピーしました